大人と責任と仕事の境界

2006年08月24日

私は線引きをするのが好きなんです。
そんな25歳なバンビです。

最近、新人君が入りました。1から仕事を教えてる最中であります。

聞くところによると私の幼なじみの親戚らしい。
しかも、幼い頃から良く見知っていたオジサンの息子で小、中、高とも全て後輩(笑)

いやはや、世間て狭いな、おい。

まぁ、物覚えは良いみたいなので教えていて楽しいですが、いかんせん、最近は仕事全体としてのフラストレーションを抱えているので、疲労も困憊中でありますよ。
バイトだろうが何だろうが仕事は仕事です。
牽引し続けなくては軌道に乗らない仕事など維持する必要は私には感じられません。
大人なんだから連絡事項程度は自発的にいうのが義務でそ。
問われて初めて答えるのは子供か新人の行動です。
プロならば、質問される前に発言すべきだと私は考えます。
報告、連絡、相談は仕事の基礎だと某ブログに載っていたり、ビジネス関係の言葉としてよく使われています。





Posted by バンビ at 10:15│Comments(6)
この記事へのコメント
出家した?爆
Posted by 風 at 2006年08月24日 21:58
パパ>いきなし何よ?(笑)
坊主にする予定は無いぞ(´・ω・`)
Posted by バンビ at 2006年08月25日 00:20
ありゃ?汗
今日、店内に坊主頭の使徒が居たのを見たんで、てっきりバンビたんかと(苦笑)

遠目で見てたら、後ろ姿が似てたんやも(爆)
Posted by 風 at 2006年08月25日 00:33
その使徒は新人アルヨ(´・ω・`)(笑)
ちなみに大きさちなうよ♪
Posted by バンビ at 2006年08月25日 00:47
ガーン、、、遠近法に騙された‥orz
Posted by 風 at 2006年08月25日 00:56
パパ…年ね(´・ω・`)(笑)
つか、坊主してみたいニア。
Posted by バンビ at 2006年08月25日 07:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。